ミニトマト栽培

2023年4月末、トマト好きなレオたんのために、ミニトマトの栽培を始めました。

8月23日

たぶん、最後の収穫。最終日は13個。総計22個。レオたんのエリザベスカラー取り外し祝いも兼ねて、夕食でおいしくいただきました。小さいまま、大きくならずに赤くなるものも出てきましたが、ミニトマトは1年草だそうで、120日間、ご苦労様でした。

8月14日

今まで、栽培セットに付随していた肥料のみを使用していましたが、今月から市販の「植物用活力液(緑色の細いボトルに入っている)を使用。2回目の収穫は8個、まだ赤くない実の枝を折ってしまって、青い2個は廃棄…レオたんの再手術の前日。まさか、翌日、再手術とは…

7月31日

栽培から約90日。実がなりはじめてから2週間。やっと、実の一つが赤く色づき、初めての収穫です! 直径15㎜と小さいものの、うれしい!今年は、すでに30度越えの猛暑の中、頑張って育ってくれています。小さな実をレオたんと半分こ。味は、まあまあかな… 今のところ、残りの実は23個。

7月15日

丈の成長は止まったようです。実がなり始めました。ただ、先週、「うどん粉病」にかかった下部の葉は伐採してしまったので、丈の中ほどから上部のみで実がなっている感じです。どれくらいで、赤く食べられるようになるんだろう?

7月8日

下のほうの葉っぱが白く粉を吹いたようになってきました。ネットで調べると、「うどん粉病」と判明。このまま放置すると、全体が「うどん粉病」にかかってしまうそうで、白い葉をすべて伐採。拡散しないように、酢を薄めた液を全体にスプレーしました。

6月28日

2か月経過。丈が40㎝ほどになり、黄色い花が、たくさん咲き始めました。おいしいミニトマトがたくさんできるといいなぁ。

5月28日

ほぼ1か月経過。順調に丈10㎝まで育ってきています。

4月29日

1週間で、ひとつ発芽。翌日には2つ発芽。ひとつは間引くらしく、大きいのを残す。

4月22日

何から始めていいかわからず、ベランダで栽培できるように、取り合えずホームセンターにて『ミニトマト栽培セット』(767円 税込)を購入。麻布プランター、種2粒、粉状肥料添付の商品。添付の栽培用土を水で湿らせてから使用。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です